ジャニーズ事務所から所属タレントの退所が相次いでいます。
特に2020年はジャニーズ事務所の中でも大御所と言われるタレントの退所が多い印象でした。
ここでは、2020年にジャニーズを退所した所属タレントを一覧にしてまとめてみました。
※時系列順に記載しております。
Contents
中居正広(元SMAP):2020年3月末退所
今夜8時57分から #金スマ #中居正広 と意気投合!
喋りすぎて収まりきらなかった未公開SP!#オードリー
春日と志村けんの意外な繋がりが!中居が #岡村隆史 との㊙︎プライベートを語る!#SnowMan #渡辺翔太
美容マニアが語る驚愕の美容法とは!?#菅田将暉 #田中圭スマじろう🦌 pic.twitter.com/7LT6pKdnxo
— 中居正広の金曜日のスマイルたちへ【公式】 (@kinsuma18_tbs) December 11, 2020
元SMAPの中居正広さんは、2020年3月31日付でジャニーズ事務所を退所されています。
事務所公式HPでは2020年2月21日に、次のような公式発表が行われました。
この度、中居正広は2020年3月31日をもちまして、独立することとなりました。
ジャニーズJr.として入所してからの約34年間、SMAPのメンバー、そしてソロのタレントや俳優としての活動を支えて下さったファンの皆様並びに関係者の皆様に心より感謝申し上げます。
2020年2月21日開かれた記者会見では、退所理由として、「20代、30代のようなギラギラした感じがいつ自分から湧き出てくるものなのかなと思っていて…、時間がたてば自然に出てくると思っていたんですけど、1週間、2カ月、3ヶ月、半年が経っても『よし、次』というような感じにならなかったのかな…。それで2年がすぎたときぐらいからそろそろ考えなきゃいけないなと思い、1人になって環境が変わればそういうものも湧き出てくるんじゃないかという期待もあって。お世話になった会社を辞めてでも環境を変えなくてはいけないと思ったのが要因の1つ」と語っています。
実際には2019年5、6月頃に事務所に退所の意向を伝えており、実際に退所するタイミングを伺っていたのだそうです。
当初2019年末までには退所予定でしたが、ジャニー喜多川さんの逝去や、個人事務所の立ち上げ準備で、2020年3月末での退所になったのだそうです。
中居正広さんのその後の活動は?

退所後、中居正広さんは、2020年2月19日に立ち上げた個人事務所『のんびりなかい』で芸能活動を中心に活動中。
Twitterやインスタグラム、youtubeアカウント開設などは行っていませんが、中居正広のニュースな会の絵本プロジェクトによって生まれた、お笑い芸人劇団ひとりさんと、社会学者の古市憲寿さんの絵本『ピンポンパンポンプー』は、予約注文で10万部突破の絵本で言えば異例のベストセラーとなっています。
出演者の皆さんと番組の想いが詰まった絵本「ピンポンパンポンプー」が、いよいよ、明日発売です!
皆さんにどう思っていただけるのか、
ドキドキハラハラワクワクしています!
ぜひご感想を聞かせてください🙇♂️#ニュースな会#絵本プロジェクト#ピンポンパンポンプー#いよいよ明日発売 pic.twitter.com/KS46fRGUnB— 中居正広のニュースな会(テレビ朝日) (@news_nakai) November 25, 2020
今後も中居さんらしく、『のんびりなかい』の文字のごとく活動をされていくようです。
手越祐也(NEWS):2020年6月19日退所
この投稿をInstagramで見る
手越祐也さんについては、Johny&Associatesの公式HPではお知らせに掲載されていませんが、6月19日付でジャニーズ事務所を退所されています。
自身の公式Twitterでは2020年6月19日付で次のように発表しています。
手越祐也です!
この度、長年いたジャニーズを退所して独立することになりました。
詳しくは週明けにでも、今後の活動についてご報告できればと思うので、
引き続き、よろしくお願い致します。
※報道陣様向けのご報告も下記に添付させて頂きます pic.twitter.com/q5Ihpxrb90
— 手越祐也 (@YuyaTegoshi1054) June 19, 2020
その後6月23日20時から開かれた手越祐也緊急記者会見では、退所の理由として、2020年の3月頃からマネージャーなど事務所に退所の話をしていたとのこと。
退所理由としては、「5〜6年前から心のどこかで退所というか、もっと男としてチャレンジしたいという気持ちが正直あった」という事のようです。
会見では、元々2020年に予定されていたNEWSの4部作『STORY』の終了とともに、ジャニーズ事務所を退所しようと思っていたと語られていました。
NEWSのメンバーに話したところ「手越とやっていきたい」と止められたそうですが、「男、手越祐也32歳として、もう一回今のこのジャニーズというものに甘えずにもうワンステップ、ステップアップする勝負がしたい」という思いは消えず、新型コロナによる『STORY』の中止も重なり、退所に至ったのだそうです。
また、噂で多数あがっていた、安倍昭恵夫人主催の花見に参加していたことや、緊急事態宣言下に女性らと飲み会を実施した事による芸能活動自粛が直接的な理由ではなく、それよりも前から退所については考えていたことや、会食を報道されたことにより「より将来の準備をやらなければいけない」という思いが強くなったということ、二度の会食は将来のための話し合いだったということも謝罪とともに会見では熱く語られていました。
また、「僕はいまだに、ジャニーズ事務所、そして、NEWS、そして、NEWSファンのことは心から大好きです。メンバーとの間に何か問題が、トラブルがあったっていうのは1ミリもございませんし、もっと言うとジャニーズ事務所との間に大きなトラブルがあったわけでもございません」と巷に流れる噂を一蹴。
今後は歌を主軸として活動していきたい旨を語っていました。
手越祐也さんの退所後の活動は?
手越祐也さんは、会見後すぐにyoutubeチャンネル『手越祐也チャンネル』を開設。
6月29日には「好きなことで、生きていく『手越祐也』」というタイトルで、自身の半生を語った動画がアップされています。
開設後7月4日には、登録者数が100万人を超え、今現在(12月31日現在は登録者数167万人を超える人気チャンネルとなっています。
今後もSNSやyoutubeなどを中心に、さまざまな事業を多岐に渡り展開していくと見られています。
山下智久:2020年10月末退所
この投稿をInstagramで見る
山下智久さんは、2020年10月末でジャニーズ事務所を退所されています。
2020年8月の未成年者の女性と飲酒をしたという報道により芸能活動自粛中であった矢先の発表であったがために、それが退所の原因と噂されていましたが、Johny&Associatesの公式発表では以下のように「海外を拠点に活動をしていきたい」という事が直接的な退所理由と発表されています。
山下は、以前より、海外でキャリアを積みたいという志向が強くございました。そのため、契約内容等を調整しながら、弊社に所属した上で海外での活動に挑戦しやすい環境を整えてまいりました。
今後につきましても、継続的に話し合いを重ねてまいりましたが、山下より、本格的に活動の拠点を海外に移したい意向であること、また、現在オファーがある海外作品に参加するため、契約満了前の退所を希望する旨、申し出がございました。
弊社といたしましては、本人の意向を尊重し、双方合意の上で契約を終了することといたしました。
一説では、活動自粛中に自身の希望でもあった海外映画からのオファーがあり、それに参加するために退所をしたとも噂されています。
実際に2021年9月21年全米公開予定の『マン・フロム・トロント』に出演が決定しており、撮影に参加しているそうです。
この投稿をInstagramで見る
山下智久さんのその後の活動は?
この投稿をInstagramで見る
山下智久さんは目立った活動を今現在行っていませんが、海外で活動という目標に向かって動いているとされます。
山下智久さんが出演する全編英語の海外ドラマがHuluで配信されました。10月に事務所を退所したのも、海外で活動したいという意向からのようです。ドラマを見ましたが、山下さんは流暢りゅうちょうな英語で堂々と演技し、格好良かったです。ウィル・スミスと親交があり、彼が山下さんの海外進出を後押ししているようですが、セレブとの人脈構築術も気になります。
この投稿をInstagramで見る
自身のインスタグラムは活発に更新されていたり、個人事務所を立ち上げるという噂や、今後youtuberとしてのチャンネル開設なども期待されています。
山下と親しいWEBプロデューサーは「手越君と同じようにYouTubeでの活動を考えている」と話す。
「既存のYouTuber事務所に所属するのではなく、個人事務所を立ち上げる予定だと聞いています。手越スキームですね。とはいえ、手越君とは違ってバラエティー寄りの動画よりも企業案件などの広告寄りの動画が多くなるでしょう。また海外志向の強い山下君は海外でも視聴されるような動画を投稿していく意思もあるようです」
植草克秀・錦織一清(少年隊):2020年12月31日退所
少年隊の植草克英さんと錦織一清さんは2020年12月31日にジャニーズ事務所を退所されています。
少年隊そのものは残し、自身がジャニーズ事務所から退所されるという形です。
この度、弊社所属タレント錦織一清・植草克秀(少年隊)は、2020年12月31日をもちまして、ジャニーズ事務所所属タレントとしての活動を締め括り、新たな道へと進みますことをご報告申し上げます。
そして、ジャニーが生み育てた少年隊につきましては、その功績と少年隊そのものは残したいというメンバーの意向を尊重し、これからも所属グループとしてその名を残すことといたしました。少年隊は、例えるならば、35年間で殿堂入りに値するほどの実績を地道に積み重ねてきたグループでございます。今後、グループとして活動の予定はないものの、これまでと変わることなく、ジャニーズ事務所におきまして、後輩たちの道標であり続けることができますよう、その環境を整えることといたしました。
また次のような公式文書としても発表されています。
【コメント全文】少年隊の錦織一清、植草克秀が退所へ 東山「2人は最高の戦友」https://t.co/bQ962zlLPA pic.twitter.com/qGiLiYERO1
— ライブドアニュース (@livedoornews) September 20, 2020
植草克秀さんは俳優業で、錦織一清さんは舞台演出やプロデュースなどで活躍していましたが、2019年7月のジャニー喜多川さんの逝去によって仕事が激減したこと、その後代表取締役会長のメリーさんの退任により「ジャニーズ事務所への所属を続ける理由がなくなった」ということが退所の大きな理由とされています。
植草克秀さん、錦織一清さんの今後の活動は?
植草克秀さんと錦織一清さんは、今後それぞれ俳優業や舞台演出、プロデュース業、また少年隊としての活動をされていくと思われます。
今現在はSNSやyoutubeなどでセカンドキャリアが以前よりは築きやすい時代です。
今現在両者ともSNSやyoutubeなどのアカウントを開設されてはいませんが、今後の活躍に注目です。
2020年はジャニーズ大御所の退所が目立った。2021年は・・・
2020年は元SMAPの中居正広さんや、NEWSの手越祐也さん、山下智久さん、少年隊の植草克秀さん、錦織一清さんなどジャニーズの中でも大御所と言われる所属タレントの退所が相次ぎました。
2021年にはTOKIOの長瀬智也さんの退所が予定されていたり、その他ジャニーズの中核を担う大御所の退所も噂されています。
一体2021年ジャニーズ事務所はどうなっていくのか、今後に注目です。