2020年M-1グランプリ出場で人気急上昇中の錦鯉。
他のコンビと違い年齢が高いコンビですが、特にボケの長谷川さんは49歳で歯が8本もないことで話題になっています。
なぜ8本も歯が無いのか?食事の様子がヤバい?
錦鯉・長谷川さんの歯無しエピソードをまとめました!
Contents
錦鯉(芸人)長谷川まさのりの基本情報
あと1時間でシンパイ賞!
Mー1史上で最年長・最歯少ファイナリストとなったこの方もどこかで登場しますよ😁✨#錦鯉#長谷川まさのり#シンパイ賞 pic.twitter.com/9lHOnAeoGe
— 爆笑問題&霜降り明星のシンパイ賞!!【テレ朝公式】 (@bakumonshimpai) December 13, 2020
本名:長谷川 雅紀(はせがわ まさのり)
生年月日:1971年7月30日 (49歳)
出身地:北海道札幌市
血液型:O型
身長:173cm
体重:64kg
趣味:温泉巡り
特技:聞き上手
相方の渡辺さんは長谷川さんのことを「突き抜けた馬鹿」と評しています。
2020年12月現在、長谷川さんは奥歯が8本ありません。
錦鯉(芸人)長谷川はなんで8本も歯が無いの?
錦鯉 長谷川さんが売れて歯を治す前にビフォー置いときますね
下の歯のサイドの暗闇怖い pic.twitter.com/NHDrLUOvnf— ひらの (@u_hirano_minu) August 30, 2020
錦鯉・長谷川さんの歯が無い原因は、虫歯を放置していたせいだそうです。
金欠のため歯医者に通うことが出来ず、そのままにした結果歯が無くなってしまいました。
『カンニング竹山の土曜The NIGHT』(ABEMA)に出演した際、昨年度のお笑い芸人としての収入が32万円だったことを明かしています。
M-1出場時にもバイトは継続していると話していたので、慢性的な金欠とバイト時間とで金銭的にも時間的にも歯医者に行くことができなかったのでしょうか。
いざ歯医者に行くと「抜歯して部分入れ歯にするしかない」と言われたため、抜歯したものの、面倒くさくなってそのままにしてしまったのだそうです。
2020年3月時点、無い歯は5本だった
現在は8本歯が無い錦鯉・長谷川さんですが、3月の時点ではまだ5本無い状態でした。
『チャンスの時間』(ABEMA)で奥歯が5本無い状態を明かした長谷川さん。
唐揚げなど噛み切ることが出来ず、小さい唐揚げぐらいなら丸呑みしてしまうことを暴露。
「からあげクン」程度の大きさなら丸呑みしてしまうそうです。
「からあげクン」の大きさは直径4~5cm程度なので、まあまあの大きさを丸呑みしています。
錦鯉の長谷川は歯がないから唐揚げを丸呑みしている pic.twitter.com/GhDpVQEhVy
— かわいいかも (@kawaiisdead) December 20, 2020
2020年8月、6本目の歯が歯医者で抜ける
『爆笑問題&霜降り明星のシンパイ賞!』(テレビ朝日)に出演した際、6本目と7本目が抜けた経緯を披露しました。
差し歯を作るために歯医者に行った時の事。
型取りをする時点ですでにぐらついていたため、型を外す際に抜けると確信した長谷川さん。
歯医者さんが型を引っ張るのに合わせて、自分の体も前方に動かしたものの空しく、型と一緒に6本目の歯が抜けてしまったそうです。
歯の治療をしに来ているのに歯が抜けてしまうという、悲しくも面白いエピソードです。
2020年9月、7本目の歯が漫才中に抜け吹っ飛ぶ
7本目の歯は、漫才中にネタ「まさのり音頭」を歌っている最中に、歯が抜けて飛び出していったそうです。
もともとかなりぐらついていた歯だったらしいですが、どれだけ大声で歌ったのでしょうか。
想像するだけでかなり面白い状況です。
10/11「爆笑問題&霜降り明星のシンパイ賞!!」芸人シンパイニュースショー
深夜枠から、日曜22時枠に移動してからの初回放送。芸人シンパイニュースの3分の2が錦鯉・長谷川さん pic.twitter.com/zVxZf4nMt3
— ちっくたっく (@tikutaaaaku) October 12, 2020
2020年12月、歯が8本無い状態でM-1グランプリに出場する
その後経緯は不明ですが、8本目が無い状態でM-1グランプリ決勝戦を迎えました。
相方の錦鯉・渡辺さんのTwitterによれば、9月には8本目が抜けたようですね。
8本無いヤツの気が知れない
— 渡辺隆(錦鯉) (@takashi_watanab) September 16, 2020
5本目以前がいつ抜けたのかはわかりませんが、錦鯉・長谷川さんは少なくとも1年間で3本もの歯を失ったことになります。
歯が抜けることは悲しいことですが、エピソードが面白すぎて芸人さんとしては最高なのではないでしょうか。
錦鯉(芸人)長谷川の食事方法はすべてを丸呑みする
小さい唐揚げ程度なら丸呑みしてしまう錦鯉・長谷川さんですが、食レポにも挑戦しています。
それは「歯がない人でも美味しく食べられるグルメ」。
『チャンスの時間』(ABEMA)の企画で、様々な料理に挑戦する長谷川さんですが、基本丸呑みしています。
歯ごたえを楽しむはずの牛タンを丸呑みし「美味しい」「喉で味わう」とコメント。
小籠包も丸呑みし「歯の無い人間にとって小籠包は味方です」と謎の名言が爆誕。
千鳥・ノブは長谷川さんを「アナコンダ」と呼び、アナウンサーの瀧山あかねさんは奇妙な食事方法に終始ドン引きしていました。
実際、身近にこんな人がいたら怖いですよね(笑)。
錦鯉(芸人)長谷川は入れ歯を作っている最中
歯が無いことは芸人として最高に面白いですが、常に食事を丸呑みする生活は心配です。
歯を治す予定について調べましたが、現在入れ歯を作っている最中とのこと。
【ゴッドタン】
10月31日(土)
深夜1時45分〜錦鯉 出させていただいています!
よろしくお願いします!! pic.twitter.com/OSTih5GlcV— 長谷川まさのり 錦鯉 (@norinorimasa2) October 30, 2020
いつから入れ歯を使えるのか不明ですが、今後入れ歯を装着している姿を見られるかもしれません!
きっと入れ歯装着後も何かしら面白いことをしてくれそうです。
歯の無い錦鯉・長谷川まさのりさんに今後も期待です!