NiziUメンバーのリマの父親は、ラッパーとして活躍しているZeebraであることは有名ですね!
実はZeebraはラッパーだけでなく、なんと過去には俳優や司会もしていたことがあるのです!
ここでは、リマの父親であるZeebraの経歴について詳しく紹介していきます!
Contents
NiziUリマの父親、Zeebraのラッパー活動について
キングドラを結成し活動

Zeebraは、1989年に幼なじみのDJ OASISとラッパー活動を始めました!
しかし、結婚を機にサラリーマンへと転身!ずっとラップ一筋のイメージがあるZeebraさんですが、サラリーマンとして働いていた時期もあるんですね。しかしその間もラップへの情熱は冷めることなく、仕事をしながらリリックを書きためていたそうですよ。
子どもがいたしサラリーマンをしていたので、いいタイミングがきたら動こうと。会社勤めしながらレゲエDJをしていたランキン・タクシーさんもいたから、そういう生き方もありだなって
引用元:citrus
そしてついに1993年、K DUB SHINEとDJ OASISとキングギドラを結成し、デビューを果たしました!

1995年にはキングギドラとしてインディーズアルバム「空からの力」を発表し活躍していました!
数々のタイアップを実現させる
ZEEBRA氏は、「龍が如く 見参」でも楽曲提供してましたからですね。RT @yanatake ゲームソフト「龍が如く4」主題歌 ZEEBRA, MYMMY-D, RYO THE SKY WALKER & DJ HASEBE 新曲発表会でした!
— DJ FULLBACK™ (@djfullback) December 15, 2009
Zeebraさんは今までに、有名商品やアニメなどとたくさんタイアップを実現させています!
2005年には、NTTドコモとタイアップ!当時の新商品だったMusic Porter II のプロモーションに参加し、店頭POPではラップで商品PRをしたのです!
2006年には、「Top Of The World」 を制作しました。これは、TBSテレビとパーフェクト チョイスで放送されたバスケットボール世界選手権のイメージソングになりました!当初はリリースする予定はなかったそうですが、大きな反響があったことから、インターネット配信されたそうですよ!

引用元:BARKS
その他にも、スニッカーズのコラボレーションPVを制作したり、MTVにて初公開されるプレイステーション3用ゲームソフト『龍が如く 見参!』テーマ曲「Bushido」を制作したり、数々のタイアップを実現させていることがわかりますね!
被災者支援に積極的に貢献
DJYUTAKAさん、Zeebraさんが中心となってハイチ復興のための”JP2HATIプロジェクト”のチャリティーソング『光-hikari-』が配信リリースです!参加アーティストも凄い!心に残る曲です。皆さんのアクションが寄付になります。http://bit.ly/eiqQ4s
— 𝓓𝓙 𝓣𝓐𝓡𝓞 (@DJ_TARO) February 2, 2011
Zeebraさんは、今まで災害で被災した人たちに様々なプロジェクトを設立し、貢献しています!
2010年には、ハイチで起きた地震の被災者支援のためにJP2HAITIというプロジェクトを開始しました。そして翌年の2月2日、JP2HAITIプロジェクトに賛同したアーティストたちとともに、楽曲「光 -Hikari-」をリリース。そして売上の一部を、ハイチ支援に寄付しているのです!
また、2011年に発生した東日本大震災にも貢献しています!当時活動休止していた伝説のキングギドラを復活させ、「アポカリプスナウ」を制作しました!その後6,7thアルバム『Black World/White Heat』をリリースして、被災者のために活動を始めています。
アーティスト活動を通して、いろんな人を元気にしたいというZeebraさんの想いが伝わりますね!
NiziUリマの父親、Zeebraの俳優活動について
映画『TOKYO G.P』に主演出演
TOKYO、GP面白かった〜!
ZEEBRAクソかっこ良い!— 芝a.k.a.チェルノ (@tye_k) July 17, 2012
Zeebraさんは、2001年に公開された映画『TOKYO G.P』で主演を務めました!
仲間を助けるために生死を賭けた危険なゲームに挑むという役どころに臨んでいます。新たなZeebraさんが見られる作品になっていますよ!
CXドラマ『15歳のブルース』で家庭教師役を演じる

引用元:あんの手越くん応援ブログ
Zeebraさんは、2005年に放送されたドラマ『15歳のブルース』で、家庭教師役に挑戦しています!
高校受験目前の15歳の少年と、浪人を繰り返している家庭教師との葛藤を描いた作品になっています。
園子温監督作品『TOKYO TRIBE』に出演
【スペシャル対談】
園子温監督とZeebraが、PS4版 #GTA5 について語る!!
雑誌「SWITCH」最新刊に掲載中!! #園子温 #ZEEBRA #SWITCH #TOKYOTRIBE #grandmaster pic.twitter.com/vAUstYEdNK— Zeebra News (@Zeebra_News) December 19, 2014
『TOKYO TRIBE』は、ラップやHIPHOP文化を散りばめた作品で、まさにZeebraさんにぴったりの映画ですね!
ラッパーだけでなく俳優としても活躍しているZeebraさん、今後の役者としての活躍も楽しみですね!
NiziUリマの父親、Zeebraの司会業について
MTV Video Music Awards Japanの司会を務める
デビュー前の14歳の時MTV VMAJ 2003の会場でZeebraさんから「オーディエンス賞」を頂いたときからずっと自分の曲でコラボしたい!って願っていたので今回その夢がやっと叶って本当に嬉しいです!ありがとうございます☆ @zeebrathedaddy
— May J. (@MayJamileh) January 26, 2011
Zeebraさんは2003年に、MTVジャパンが主催するミュージック・ビデオの祭典MTV Video Music Awards Japanの司会を務めています!
2011年にはAKB48が司会を務めていて、人気のアーティストしか立てない舞台にZeebraさんも立っているのですね!
ヒップホップ番組「シュガーヒルストリート」の司会を務める
ZEEBRA氏の新しいヒップホップライブ番組『WEEKEND BOMB』、なんか既視感あるなーと思ったら、あの伝説のソレ『シュガーヒルストリート』(2006年)だった。 pic.twitter.com/MHhnn8sjYu
— 亜久里 (@UglyF) January 22, 2019
Zeebraさんは、日本テレビで放送されていた音楽番組「シュガーヒルストリート」の司会も務めました。
くりぃむしちゅーの有田さんと共に、番組を盛り上げていました。ラッパーや俳優業、司会にまで幅広く活躍されていることがわかりますね!
NiziUリマの父親、Zeebraの家族について

引用元:いまどきウォッチ
Zeebraさんは再婚で、現在の妻である中林美和さんで2度目の結婚です。
前妻との間にできた2人の息子を引き取っており、中林美和さんとの間にできた2人の娘と合わせて現在は6人家族です。
妻はモデルの中林美和
この投稿をInstagramで見る
名前:中林 美和(なかばやし みわ)
生年月日:1979年3月5日
年齢:41歳(2020年現在)
出身:東京都
職業:モデル、アロマテラピーアドバイザー、MAROAプロデューサー
趣味:料理、アロマオイル
中林美和さんは、17歳の時に渋谷でスカウトされたのがキッカケでCanCamのモデルとしてデビューしました。
2002年にZeebraさんと結婚し、同年に長女を、2004年に次女のリマさんを出産しています。
Zeebraさんの連れ子2人を育てながら、さらに2人も出産するなんてすごいバイタリティですね!

その後はモデル復帰し、SAKURAのママモデルとして8年間メインモデルを務め、現在はモデル業と自身のスパブランドでもある「maroa」の経営をしています。
中林美和さんについては以下の記事で詳しくお伝えしています↓
長男 横井健人は有名企業の社員
この投稿をInstagramで見る
名前:横井 健人(よこい けんと)
生年月日:1991年5月10日
年齢:29歳(2020年現在)
学歴:チャップマン大学卒
職業:会社員
明日から長男が就職先に出社する。ラッパーの息子でも大学を卒業して有名企業に就職出来る。何一つコネも使わずにやった息子を誇りに思います。さて、就職先は結構ハードらしいけど大丈夫かな?結局親っていくつになっても子供が心配なんだろうなと実感してますw
— Zeebra (@zeebrathedaddy) September 30, 2013
長男の横井健人さんは一般の方ですのであまり情報はありませんが、アメリカへ留学後、有名企業へ就職したとZeebraさんがコメントしています。
有名人であるご両親のコネを使用せず、ご自身で道を切り拓いていく行動力は、ご両親譲りなのかもしれませんね!
次男はDJの横井錬

引用元:HACHI8
名前:横井 錬(よこい れん)
生年月日:1992年5月8日
年齢:28歳(2020年現在)
学歴:ノースイースタン大学中退
職業:会社員、DJ(DJ RENとして活動)
次男の横井錬さんはDJとして活動されています。
今まで子供を通じて様々な方と知り合いましたが、次男が二年で辞めた大学の同級生にLL COOL Jの娘さんが居た事が発覚。LLが娘さんの卒業式写真アップしてるなーと思って良く見たら同じ大学やんと。ここに本当は居たはずやんと。まあ大学は大きいんで関係は薄いかもですが、結構落ちてますw
— Zeebra (@zeebrathedaddy) May 8, 2014
ノースイースタン大学を2年で中退し、2014年にDJとして活動を開始。
そして次男は…何度も大変さを説明しましたが自ら茨の道を行く決心をしたようで、音楽をやるなどと言い出し大学を休学しました…。まあ勝手にしろと思ってますが、ある程度自力で上がってきたらフックアップしてやろうかなとも思ってますw
— Zeebra (@zeebrathedaddy) September 30, 2013
音楽で生計を立てていくことの厳しさを身をもって知っているZeebraさんとしては、息子が同じ道を歩むというのは嬉しくもあり、心配もあり、複雑な気持ちだったと思います。
そういえば昨日、お恥ずかしながら次男と初共演しました。慣れないヒップホップの繋ぎは少々心配な所もありましたが、ハウスは中々良い感じでお父さんもサイドMC楽しみましたw どこかで見掛けたらよろしくお願いします。 pic.twitter.com/w9Q3Sf3VVW
— Zeebra (@zeebrathedaddy) May 9, 2015
その2年後にはZeebraさんと親子共演!Zeebraさんもかなり楽しんでいたようです!
【Zeebra × #GUNBIT】
日本のHIPHOP界のキング!#Zeebra 氏が、Zeebra氏の次男でハウス/テクノDJでクリエイターのRen Yokoi氏と初の親子タッグを組んで、#ガンビット のタイアップソングを制作!?Zeebra氏の本人コメント動画も公開です!▼特設サイトはこちら▼https://t.co/gAmhW16f3o pic.twitter.com/4hkMbxksDP
— 【公式】ガンビット (GUNBIT) (@gunbit_game) May 30, 2019
その後、錬さんは着実にDJとしてキャリアを重ね、ついには2019年にスマホゲーム「ガンビット」のタイアップソングを父親であるZeebraさんと制作しました!
息子と共作なんて、Zeebraさんも感無量だったことでしょう!
長女の横井花音は学生

引用元:いまどきウォッチ
名前:横井 花音(よこい かのん)
生年月日:2002年12月11日
年齢:17歳(2020年現在)
出身:東京都
職業:学生
写真の中央が長女の花音さんです。
学生さんというのもあり、あまり情報は出回っていないのですが、都内のインターナショナルスクールに通っているそうです。
ときどき母である中林美和さんのインスタに出てくるのですが、とてもかわいがっていて、見ているこちらも幸せな気分になりますね!
NiziUリマの父親、Zeebraの徹底紹介まとめ

ここまで、NiziUリマの父親であるZeebraさんの活動や生い立ち、家族構成などを紹介してきました!
リマさんの活躍で再び注目されているZeebraさん。今後の活躍にさらに期待ですね!