SHARP(シャープ)が三重県の自社工場で製造したマスクを21日午前10時からネットで販売すると発表しましたね。
しかし、その販売個数の少なさから「買えない」という人が続出することが予想され、マスク争奪戦は必至。
今回は、そんな人に向けてSHARP(シャープ)マスクの「再販」や「販売期間」について詳しくお伝えしたいと思います。
Contents
SHARP(シャープ)マスクの再販はいつ?
SHARPマスクの販売数は1日3000箱。
1日分売りきったら、再販は翌日10時頃に補充されます。
そして、販売ルールは1人1箱とされており、購入できた場合は再購入期間が設けられ、次の購入までに3日間の購入制限があります。
SHARP(シャープ)マスクの販売期間はいつまで?
そして、いつまでこの販売期間はあるのか?
これは公式の発表では販売期間は4月21日から5月10日まで。(それ以降の販売はまだ発表されていません)
とされており、この間については、毎日午前10時頃に在庫を補充するようです。
この間は毎日その時間にサーバーパンクするレベルで殺到することも予想され、毎日が宝くじ状態となることでしょう。
SHARP(シャープ)マスクの再購入期間は変更も?
何時もお世話になってます。
マスクを購入後3日は再購入不可との事ですが、ココロライフのホームページの動きを鑑みると、もう少し間を開けた方が良いかなと思いました。
あくまで個人的な意見ですので、お目に止まりましたら幸いです。— 汁膨れ (@TPFJrn9MZZsUVUT) April 20, 2020
再購入制限はもっと長くても良い気がします。
あと、マスクの販売ですが、購入予約が出来るともっと助かるのですが・・。毎日、夜間や朝に在庫があれば購入できますが、おそらく入荷後あっという間に売り切れてしまうでしょうから。(私も含めて)タイミング的に買えそうにない方も沢山いると思います。— 杠葉太郎 (@k56cz7mf) April 20, 2020
シャープの「不織布マスク」ついに一般販売開始ですね!
今は控えて置きます。必要な人が買えるように。
あと再購入3日は短い気がするので、1~2週間が良いかと。
同じ人が3日おきに買い占めそう。— ビジカフェ☕️経済と不動産投資 (@business__cafe) April 20, 2020
また、現在のSHARP(シャープ)の発表では、再購入期間は3日。
つまり、3日日にちが空くことで再購入が可能ということ。
しかし、50枚入りのマスクなのに3日おきに購入する人というのは転売目的なのでは?
そんな声も多く、再購入期間の変更を求める声も多数。
SHARP(シャープ)マスクの購入時間の変更もある?
10時だと日中働いてる人は買えませんね…。少し補充時間を朝昼晩とバリエーション持たしていただけると嬉しいです。私も病院勤務のため勤務中スマホは確認できませんので…。
— こあら☺︎ (@koala_v6) April 20, 2020
3日で10時からじゃスーパーやドラッグストアやコンビニやホームセンターの午前から勤務の人は後回しでその時間暇している人しか注文できません。ドラッグストアのように時間を変えて販売して頂きたいです。
— わたりみ (@FRdzEO9oLQSwXa8) April 20, 2020
10時だと日中働いてる人は買えませんね…。少し補充時間を朝昼晩とバリエーション持たしていただけると嬉しいです。私も病院勤務のため勤務中スマホは確認できませんので…。
— こあら☺︎ (@koala_v6) April 20, 2020
また、「販売時間の朝の10時は仕事があって買えない」こんな意見がかなり見受けられます。
なので、ドラッグストアーが普段仕事をしている人にも行き渡るようにと販売時間を変更したように、このマスクの販売時間の変更というのも十分に考えられます。
SHARP(シャープ)マスクの販売ルール変更も十分にあり?
なお明日から5/10までは毎日10時ごろマスク在庫を補充します。逆に言うと、売り切れると翌日までは買えません。またこのアカウントで補充をいちはやくお知らせすることもないので、無理にフォローくださる必要はありません。わかる範囲で質問にはお答えしますが、フォローは軽い気持ちでなにとぞ。
— SHARP シャープ株式会社 (@SHARP_JP) April 20, 2020
大企業にも関わらず、TwitterのSHARPの公式アカウントを運営する「シャープマーケティングジャパン株式会社」はかなりフォロワーとの距離が近い印象。
普通の一般人のフォロワーの質問にもかなり親身に回答するなど、かなり一般の意見に耳を傾けているように思われます。
なので、この声を受けて販売形態が毎日ランダムな時間に販売するゲリラ販売形式にしたり、抽選販売にしたりといった具合に随時変化する可能性もあるように思います。
なので、このTwitterアカウントを随時チェックしてみるといいかもしれませんね。